• ボーイスカウトの高崎第22団の紹介ページです

18NSJ(第18回日本スカウトジャンボリー)の埼玉サテライトに参加の、「8松22」(8団と22団と松井田1団で構成される、Fユニットの名前)のスカウトの様子を中心に、情報をアップしてきました。
とうとう終わってしまいました。

無事に慈眼寺に到着しました 解散式でジャンボリーは修了しました お疲れさまでした

最後の昼食 このあとスカウトはバスで戻ります

上のテニスコートを向け 第3駐車場まで荷物を運びます

日差しが強すぎて 大変ですが

いよいよ最終日です 撤営日和です

最後のイベント 「閉会式」に参加 式の前に表彰式です 日本一プログラムの「班旗立て」は埼玉サテライトの第3位が確定  やったぁ! すごいぞ!  投石器も同じく第3位と ダブル入賞です  本当におめでとう!

それでもめげずに夕食は青空キッチンで調理し 青空食堂でいただきました
この程度の被害ですんだのは おとなりさんの力があったからです 感謝!!

サイトに戻ったらこの状態・・・・ 沈没ですね  スコールが上がった後も川ができていました

クリックでコマ送り動画が見られます
クリックでコマ送り動画が見られます
クリックで動画が見られます
クリックで動画が見られます

ボートの上ではみんな本当に楽しそうな顔しています

今日のメインは「ラフティング」 待っているときの写真です とても楽しめました

投石器のランキング最新情報 3位になってしまいましたが 上位は群馬勢が独占です!

場外プロのラフティングに出発する準備をしています 友情の絆も確認してから

流し場は日に日に キレイに使われる様になっています
スカウツオウン ジャンボリー生活で日常生活のありがたみを実感したとのスカウトの話でした

おはようございます 日差しが既に痛いです
山も見え始めました 体調不良者もなしです

<<以下 8/7>>

夕食は 「冷やしたぬき」

ジャンボリー大集会は野外ステージの方に参加です  プロジェクター脇の見やすい席に移動しました

16:30からジャンボリー大集会なので 制服に着替えます

計測は、音楽堂と野外ステージの真ん中を奥に入ります 計測プログラムに参加します

クリックで動画を再生できます

班旗立て競争の動画をアップしました 上の画像をクリックしてください

ずっと練習してきた「班旗立て競争」 3分07秒7で第2位となりました 惜しい! けど頑張りました 

投石器は居です! よかった 凄い!

埼玉と交流プログラムしました

朝礼のあと 各自の信仰にあわせて信仰奨励章のセッションにでかけます これは神道の会場です

おにぎり製造ライン 信仰奨励から戻った時に空腹のスカウトを待ちます

昨日に続き、清掃奉仕にきましたが、綺麗でした。
嬉しいような、残念なようなとのスカウト感想。

納豆特盛定食です

スカウト達は疲たようで 昨日は皆さん早々に就寝しました
今朝 体調不良者無し

<<以下 8/6>>

男子三人組です 予定通りカップラーメン

クリックで動画再生します

ゴミを運ぶはず 何を運んでいるのでしょう? 

昨日に続いて秩父名物の「わらじトンカツ」 皆さんのお腹 満足しそうです
が・・・・男子は 夜食のカップラ−メン食べる気まんまんです

朝スタッフが掃除してくれたのに…共同の流し場が残念な状況に 
スカウト達に提案したところ 全員で 意欲的に清掃しました

シャワー行きます

和洋折衷のお昼ご飯です お腹いっぱいになりそうです

上手く出来ません・・・次回の課題ですかね 「日々の改善!」

22団カブの見学隊が到着しました 凄い数のテントに感激したとのことです

500段を上ったのは松井田2名・8団1名・22団2名と副長1名 すっごい

全500段を上ると ご褒美が待っていました

ダムで川口の隊と交流し 一部のスカウトは階段でダムの上まで

秩父にある34ヶ所ある札所の1つ、石龍山橋立堂の本堂にお参りしてから 敷地内の鍾乳洞「橋立鍾乳洞」に入りました 中は意外と暑かったです

午前中の場外プログラム「地底王国へようこそ」にでかけます(鍾乳洞とダム見学です)
サイトから階段を上がるとの広いテントサイト( 多目的広場)の一部が見渡せます、

皆、モリモリ食べてます

3日目の朝 スカウトはみな元気です 少し肌寒いですが 半袖のスカウトも居ます

<<ここから8/5>>

上班と班長・次長が戻ったので 班会議の始まりです

ユニット内交流会 続いて班長・次長を除いての交流会2です 神経衰弱ですって!

秩父名物 みそ豚(豚みそ?)炒め完成です

夕食の炊事にとりかかりました
今晩は「豚みそ焼き」という ご当地メニューのです  味噌漬けにした豚肉をニラやキャベツと炒めたり蒸し焼きにするというもの おいしそうですね

おとなりの17団のサイトがドロドロになったため テントをずらしてエリアを17団と共用しました。

自分達のサイトでも野営工作です 物干しを作成中します 乾燥は衛生管理の基本です  と思ったら また雨が降ってきました

宣伝でスカウトに配布された 地元目う物の「十万石」 付き添いリーダーによると「美味い 美味すぎる」とのこと

クリックで動画の画面が開きます

凄い! 投石器は暫定1位です!!

野外工作は得意なので 自信をもって取り組んでいます どんなものができるかな? 成績はいかに!

「野営工作 投石器」というプログラムに向けて場内の散歩道を移動し 会場に尽きました さて どんな工作物が作れるか 楽しみです!

昼食です 育ち盛りの男子には物足りないかな? 食後は場内プログラムに出発です

ミューズパーク内の サイトから5分くらい のところに「お風呂」があり、10時ー15時はジャンボリーメンバー専用になっています(有料ですが)
お風呂にあは入れるのはありがたいです さっぱりした帰り道には青空もでてきました ちなみに 途中で停電となり、あとから来た人たちは入れませんでした ラッキーです!

カッパを着たままですが おいしいです!

朝食は ししゃも と 笹かまぼこ もちろん お味噌汁もあります

小雨の朝です 「おはようございます!」 早速みんなで炊事

<<ここから8/4>>

開会式から戻ると サイトで談笑しています。 子ども達は「ともだち作り」の天才ですね

雨の中を15分ほど移動して 開会式会場である「野外ステージ」に到着しました

夕食をおいしくいただきました‥‥が このあとまた雨が・・・・

22団オリジナルの「流し」です ベビーバスの排水管の下に食べ残しを受ける網も付けてバケツに流します とっても便利  排水もキレイにできます!

開会式があるので 早目(かなり早い!)の夕飯です スコールにも負けず ご飯もおいしく炊けました おいしそうな夕食!(このほかにレトルトカレーがあります)  使っているのは地区の食器です

突然のスコールに見舞われました テントは大丈夫でしょうか!? 食堂フライの端から雨水がこぼれ落ちています テントの床はブルーシートで雨対策しています

テントが整然と並び   居住スペースも食堂フライの下に設置できました ひとまず生活はできそうです 蚊取り線香もあって虫対策もばっちりかな?奥のテーブルにはガスコンロも。炊事もここで行います。

サイト設営開始です まずは食堂フライで日陰の確保
まずははらごしらえ 揃いのTシャツとチーフが似合っています
現地到着 これからここに高崎地区のサイトを設営します すでに埼玉各地区のテントは色とりどりに立っています
22団の属すFユニットは女子6名で男子は8団と松井田の計3名 男子も頑張れ!
慈眼寺に 無事全員集合しました