1 自慢の車を駐車場から会場に運びます

2 「車コンテスト」の担当は22団 その場所の「駐車場」の看板を作って準備です

3 ここが22団の駐車スペース

4 コンテスト会場の看板もできました

5 最後の調整に余念がありません これはバイクのステップですね

6 デンリーダーが今日の作戦? を指示します 

7 隊旗を組立ててください え?旗の付け方がわからない?

8 ちゃんと組みあがりましたね

9 駐車スペースに22団の3台が勢ぞろい

10 バイクにはサイドカーが付き お客さんが乗ってますよ

11 今日は車作成の仮の3組構成で臨みます と 隊長から指示あり

12 全ての組の車が勢ぞろい 壮観です

13 開会式までに時間がありそうなので 気になる点を全員で修正しましょう

14 「ここはこれでいい?」

15 あれ?車輪取っちゃてどうする?

16 シャーシの下が気になりますか?

17 見映えもよくしておきたいですよね

18 気になっているのんですが このナンバープレートは???

19 ハンドルの角度の最終調整です

20 開会式が始まります 地区の全スカウトが組毎に整列します

21 日本連盟歌は 群馬町1団のスカウトがソングリーダーとして指揮をします

22 実行委委員長の挨拶

23 ポイントめぐりに関する注意事項があり

24 いよいよポイントラリーの始まりです

25 3つの組に分かれて5つのポイントを回ります

26 多団の組と並んで車コンテスト

27 まず それぞれ自分たちに車のアピールをします

28 アピールも賞を決める要素になりますよ

29 この風船が独特ですね 他の車には風船なんてありませんよ

30 一人が乗って

31 他の一人が押して

32 コーンを回ってくるのですが・・・・

33 タイヤは固定なので 回るのが大変なんです

34 安全優先なので 早い方が得点が高いわけではないですが・・・・

35 22団の2組目はサイドカー付きのオートバイ

36 アピールポイント満載ですね! バイクなのでヘルメットも必須ですよ

37 バイク乗りの風情が出ていますよ!

38 無事ゴール! 3組目は時間の都合でこのポイントでの披露はできませんでした

39 2つめのポイントはローピングリレーです

40 復習しておきましょう

41 前に居るリーダーの持つカードを引き

42 そこに書いてある結びができれば一人完了です

43 「いつもはできるのに・・・・」

44 全員が早くできた組が勝ちなのです 少し焦ってしまいますね

45 組の仲間を応援しながら ローピングを復習をしています

46 うまくできないスカウトには 指導もしてもらえます 

47 勝ったかな?

48 次のポイントは? ずらっとメンバーが横にならんでいます

49 担当のリーダーが手旗を持っています

50 スカウトには手旗早見表が配られ

51 手許のカードには数字がプリントされています

52 手旗を読み取ってのビンゴゲームです 早く3人ビンゴになった組が勝ちというゲームです

53 リーチばかりでなかなかビンゴになりませんか?

54 ここは玉入れポイント きちんと挨拶して始めます

55 各組からかごを背負うスカウトを選出し

56 相手の組のメンバーが籠に玉を入れます

57 籠のスカウトは「逃げろ逃げろ!!」

58 相手組のスカウトが背負うカバン型カゴにうまく入れています 頑張れ!

59 運動会と同じ様に 入った玉の数を数えます 「いーっち」「にぃー」・・・

60 どちらの組が勝ったかな?

61 最後のポイントは 紙とんぼ作り

62 設計図に従って厚紙を切り

63 その厚紙にストローを付けて

64 紙とんぼ出来上がり

65 うまく飛ぶかな?

66 楽しそうですね 団の集会でまた作りましょうか

67 全てのポイントを巡り 閉会式です

68 最初に車コンテストの表彰ですが 「アイディア賞」は22団の2組です おめでとう!

69 その他のポイントの表彰では 残念ながら22団は賞をもらえませんでした でもみんな頑張ったよ!